投稿

【Switchマイクラ】統合版でカスタムサーバーに参加しよう!

〇最初に みなさんこんにちは。Koki_Zingyです。 みなさんは何でマイクラをプレイされていますか? このブログをご覧になっている方のほとんどは、Switchだと思います。 Switchのマイクラでは、特集サーバーに入ることができても、カスタムサーバー(自分でアドレスを入れて参加するサーバー)には入れないのですよね。 しかし、 Switchのマイクラでも、カスタムサーバーに参加する方法があるんです! このブログでは、その方法を説明します! 〇カスタムサーバーに参加する方法 必要なもの:Nintendo Switch のみ 価格:無料 ①ホーム画面から、設定を開く。 ②「インターネット」を選択する。 ③「接続している Wi-Fi」を選択する。 ④「設定の変更」を選択する。 ⑤「DNS設定」を「手動」にする。 ⑥「優先DNS」を「104.238.130.180」に変更する。 ⑦「代替DNS」を「8.8.8.8」に変更する。 ⑧「保存する」を選択する。 ⑨マイクラを起動する。 ⑩特集サーバーに参加する。(どれでもいいです) ⑪「Connect to a Server」を選択する。 ⑫「ServerAddress」にサーバーアドレス、「Server Port」にポートを入力し、「送信」を選択。 これで、カスタムサーバーに参加できます! 〇最後に みなさん、できましたでしょうか。 これで、カスタムサーバーで遊ぶことができます! カスタムサーバーを楽しみましょう! ご覧いただき、ありがとうございました!

マイクラBE 簡単に座標をコピーしよう

イメージ
  マイクラBE 簡単に座標をコピーしよう 〇最初に 突然ですが、コマンド作成などの時、座標をコピーしたいと思ったことはありませんか? 今日はそのように、簡単に座標をコピーしたり、チャット欄にセットする方法を紹介します。 〇やり方 ①設定を開く 最初に設定を開いてください。 ②クリエイターを開く スクロールしていくと、「一般」の中にあるので開いてください。 ③設定をする クリエイター設定の中に「座標 UI のコピーを有効にする」という設定があるので、これをクリックしてONにしてください。 これで準備は完了です。 ④チャット欄を開く ワールドに参加し、チャット欄を開いてください。 すると、 このような座標についての画面が表示されます。 ⑤操作 実際に操作してみましょう。 それぞれの項目について説明します。 【マイポジション・ブロックポジション】 マイポジション:自分がいる位置の座標 ブロックポジション:自分の視点の先のブロックの座標 【座標】 上の設定に基づいた座標が表示されます。 【紙のマーク】 表示されている座標をコピーします。 【一番右のマーク】 表示されている座標をチャット欄にセットします。 〇最後に このように、座標を簡単にコピー・セットできるようになりました! コマンド作成の時など、ぜひご活用ください! by Koki_Zingy  〇動画もどうぞ

Minecraft BE ドット絵を書いて、マイクラに反映させよう!

イメージ
 Minecraft BE ドット絵を書いて、マイクラに反映させよう! 〇ドット絵を反映って? このように、ドット絵をマイクラ内に生成することです。 〇実際に反映させてみよう! ①Googleスプレッドシートにドット絵を描こう。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vPIYYTC2PduehvJoWe8urcjQcb8-MpCdrBrgnojrNTA/copy を開いてください。 このような画面が表示されます。 ここにはドット絵の描き方が書いてあります。 これに従って、数字を書いてください。色はつけなくても大丈夫です。 実際に描くのは別のシートになります。 一番下のこのような部分で「作成」に移動してください。 「作成」には、32×32のドットが表示されます。 最大が32ブロック になります。(正方形,長方形どちらでもOK!) セルを選択して、バケツのようなアイコンをクリックすることで、ドットの色を変えることができます。 実際に色を反映させるためには、「作り方」に書いてある数字を入力してください。 作り終えたら、「作り方」に戻り、「作成完了」ボタンを押してください。 すると、最初は権限について出るので、許可してください。 許可すると、いくつか質問されるので答えてください。 縦・横は生成する範囲の数を入力してください。 このようなメッセージが出たら完了なので、「コマンド」に移動してください。 5秒~5分程度かかります。 最初は正常に表示されませんが、ダブルクリックすると、コマンドがつらつらと表示されます。 これをコピーしてください。(Ctrl + C ) これでコマンドの準備は完了です。 ②ビヘイビアーパックで反映できるようにしよう。 https://kokizingy.github.io/kurumimomo/mc-be-dot-template.zip を開いてください。 404と表示されますが、ファイルはダウンロードされているので大丈夫です。 ダウンロードしたファイルを解凍してください。 中身はこのようになっています。 最初に manifest.json をこちゃこちゃしていきます。 メモ帳でも vscode でも何でもいいので開いてください。 赤線が引かれているところ を変えていきます。 何でもいいですが、UUIDを生

直ダウンロードリンクをつくろう

イメージ
 直ダウンロードリンクをつくろう それぞれのメリット・デメリット ・Dropbox  〇 他の共有方法も選べる。リンクを変えるだけでよい  × ~ほとんどなし~  【必要なもの】  ・アカウント(Google, Apple でも可) ・GoogleDrive  〇 GoogleDrive に入れておけばよい  × URLの変更が複雑  【必要なもの】  ・Googleアカウント ・Discord  〇 URLの変更の必要なし  × 5MB 以上は有料(月額)  【必要なもの】  ・Discordアカウント 方法① Dropbox ① Dropbox  を開きます ②右上の「ログイン」をクリックします ③「または アカウントを作成」をクリックします ④ここで、アカウントを作成してください。 ⑤次に、出てくることにそって進めてください。 ⑥次に、ファイルをアップロードします。 ⑦ファイルにカーソルを合わせ、共有をクリックします。 ⑧下の画像の部分をクリックします。 ⑨「リンクをコピー」をクリックします。 ⑩すると、長いリンクをコピーされたので、最後の「dl=0」を「dl=1」に変えます。 方法② GoogleDrive ① マイドライブ - Google ドライブ  を開きます。 ②ここに、共有したいファイルをアップロードします。 ③左上の「+新規」からできます。 ④アップロードしたファイルを右クリックします。 ⑤左上の3ポチから、「共有」をクリックします。 ⑥「リンクを取得」の「変更」をクリックします。 ⑦リンクをコピーをクリックします。 ⑧最後に、下のようにURLを変更します。 https://drive.google.com/file/d/<file_id>/view?usp=sharing ↓ https://drive.google.com/uc?id=<file_id> 方法③ Discord ① Discord | 会話や交流が楽しめるプラットフォーム  を開き、アカウント作成します。 ②Discord をアプリ または、ブラウザで開きます。 ③次に、自分のサーバーをつくります。 ④今回は、ファイル共有のためなので、適当につくります。 ⑤下のようなところの + をダブルクリックします。 ⑥アップロードされた ファイルを右クリックし、

Discord.js でBotを作成しよう Part1 ~Botアカウントを設定しよう~

イメージ
Discord.js でBotを作成しよう Part1  ~Botアカウントを設定しよう~ ・YouTubeに動画もアップしています ①DiscordBotのアカウントを作成しよう 【必要なもの】 ・Discordアカウント 最初に、Discordの Developer Portal を開きます。 ここからDiscordBotアカウントを作成することができます。 次に、 New Application をクリックし、名前を入力します。  入力できましたら、 Create をクリックしました。 このサイトに移動すると思います。 ここで名前の変更や、自己紹介の設定ができます。 次に、画面の左側にあります、 Bot をクリックします。 そこで、 Add Bot をクリックし、上のようなものが表示されましたら、 Yes, do it! をクリックします。 次に、左側の OAuth2 をクリックし、 URL Generator に移動します。 ここは、権限を設定し、Botをサーバーに招待するためのぺージです。 最初は、SCOPESの「Bot」に✔をいれ、下に出てくる BOT PERMISSIONS の「Administratr」に✔をいれておけばよいです。 さらに下の GENERATED URL を開き、招待をします。 これで、Bot のアカウント設定は終わりです。 次は 実際にコードを書いていきましょう。 ※この記事は、動画といっしょに公開されています。  次の記事は動画と同日に公開されます。 記事作成: くるみももKoki_Zingy

自己紹介

イメージ
  どうも!「Youtube」で動画投稿をしているくるみももです! くるみももとはZingy, Mulberry,Nideの3人メンバーの集まりです。 ※下の写真↓右がZingy、真ん中がMulberry左がNideである。   「Youtube」では主にマインクラフトのコマンド紹介や、サーバー、サバイバル、マインクラフトの小ネタ等の動画をアップしています。少しでも見てってくれたら幸いです。 くるみももYoutube   くるみももサイト